法政大学第二中の情報2017

早いもので共学化から2年が経過し、次年度入試の入学生を以て三学年が男女共学の体制となる法政第二中学校。新校舎は美しく、設備と機会の充実に呼応するように、可能性を持った入学生が集まっている。予想を上回るスピードでハードもソフトも整った法政第二中の最新情報をレポートします。

法政第二中学校の公式HPはこちら

■法政第二中学校について
・出会い、向き合い、「自分」を作る
・主体性、共同性、総合性を重視
・1クラス30名以内の少人数制指導
・「それなりにグローバル」(学校長談)

■共学化後の変化について
・学習に対する意識が向上。積極的な質問、発言
・討論する授業では、従来とは違う視点が。より豊かな結論に
・男女のそれぞれの良さが現状としては非常によく出ている

■2017年度入試と2018年度入試について
・受験者は増えている。女子は特にレベルが高く、倍率が高くなった
・算数の出来が合否を分けた
・これまで合格最低点は220点前後だったが、250点前後だと思った方が良い
・web出願は検討中。おそらく実施する
・出題傾向は特に変更なし

■進路について
・法政大学への有資格者全入制度
・法政大学への推薦権を持ちながらの他大受験も可能
・約85%が法政大学進学、約11%が他大学へ
・他大学は国公立や早稲田・慶應・上智など

■雑感
・新校舎、共学化、グローバル、入学者の学力水準の向上とうまくいっている。鼻息も荒い
・学校長の「それなりにグローバル」は笑えた。が、大学のサポートや設備、学校のフォローも含めて他私立と比べてもグローバルの観点は充実。法政大学グループ全体がグローバルに向かっている
・法政国際との差別化は、はっきりしている。これを選択できるというのは法政大学グループとしてかなり大きい。これからの教育に対する選択肢の広さを提示してくれている
・男子の日能研R4偏差値は51→53程度、女子は53→55となり、中大横浜を追い抜く勢い。立地や設備からして神奈川県の大学附属高校としてはトップに立ちそう
・これだけの設備が整った学校で、少人数制授業(30人)の実施は高評価
・中学入試のキラーコンテンツ、「共学、附属、駅近」が完璧に揃っている学校
・工事もあらかた終わり中庭の美しい人工芝の野球コート・サッカーコートは素晴らしい

さらなる詳細についてご興味がある方は、レポートをご覧ください。